2月11日(火・祝)はクッキングday♪

2月11日は祝日のスペシャルイベントの日でした!
今回はお昼ごはんとおやつのダブルクッキングイベントです!

 

午前中はお昼ごはんで食べる餃子づくり!
餃子の具は、キャベツ、ネギ、ニラ。
そして、お肉の代わりに厚揚げを使いました!

 

全ての具材をよーく混ぜて、餃子の皮で包みました。それぞれ、包み方にも個性が出ていました。


全部包み終えたら、ホットプレートで焼いて出来上がり!



とっても美味しかったようで、8個あった餃子ですが全部食べる子がたくさんいました。

デザートのフルーツポンチも食べてみんな大満足でした!



午後は学習を頑張ったあと、おやつを作りました。おやつはポップコーンとおっとっとです!
おっとっとは餃子の皮に水をつけて、もう1枚を貼り付けて、型を抜きます。

たくさんある型を前にみんなワクワクしている様子でした!

餃子の皮のスペースにどれだけ型を抜けるか考えながら、型を抜いていました。

 

型抜きが終わったあとは、オーブントースターで膨らむまで焼きました。

上手に膨らむか、みんなドキドキしながらオーブンを覗き込んでいました!
そうしているうちにポップコーンも出来上がり、上手に焼けたおっとっとと一緒に袋に入れて塩をまぶして完成です!

 

完成後はお待ちかねのおやつタイムです♪
おやつも美味しく出来上がったようで、笑顔で食べていました!